1.セルフビルドのようす |
|
基礎工事2001年 10月8日、基礎工事を終えて、準備バンタンです! 囲炉裏部分を作業中 |
|
ログハウスキットの到着2001年 10月12日 クレーンでコンテナからログ部材梱包を降ろし、建築地まで二次輸送するためにトラックに積み替えました。 |
|
ログ組み−棟上ログ組み作業が始まりました。 初日のログ組みでここまでできました。 (10/16) 毎週毎毎週、まるで恋人に会いに行くみたいにうれしい気分でした。 10月23日、棟上げ クレーン車の登場で、作業はスムーズに進みました。 |
|
屋根仕上げ屋根仕上げは、フィンランドカラー鉄板をオプションでログ部材と一緒に取り寄せました。 鉄板の色は「黒」、遠くから見るとまるで瓦のようですよ。 そして雪の中のログハウスで・・・「メリークリスマス♪」 (12月23日) |
|
内装作業春になって雪もとけたので、勝手口ドア取付用の開口をチェーンソーで作りました。(2002年3月9日) ジャーン!! 外回りがほぼ出来上がりましたので、内装作業にとりかかりました。 続いてロフト床板、天井仕上げ、ロフト柱、ロフトの落下防止手すり・・・ 基本作業はほぼ終了! ロフトが完成したので、窓にはカーテンも取り付けました。 (8/5) 余り材を利用して玄関に屋根をつけました。 |
|
誰の役割分担 ???「 丸ノコは危ないから、男の仕事かな〜? 」 「 いえいえ、私にだって使えます〜! 」 |
|
トイレトイレには、ドアを手作りして取り付けました。 手作りするのがとっても楽しい追加作業です。 |
|
キッチンログハウスの玄関を入ると、すぐ目の前がキッチンになります。 間仕切り壁には採光や通風を考えて開口を作り、目隠し用のブラインドを取り付けました。 カウンター内部のキッチン。 防火用タイルも貼って、明るいキッチンになりました。 |
|
クローゼット続いて余り材を利用して、寝室のクローゼット作りです。 フレームを組み立て 扉を作っています。 扉には、手作りの「流木の取手」を付けました。 |
|
折りたたみテラスログハウス側面にテラスを追加。 冬の積雪を考えて、折りたためるテラスにしました。 これって、結構良いアイデアだと思うのですが・・・ |
|
平成15年、夏「ログハウス完成!」みんなで楽し「完成祝い」もしました。 「 完成記念ワイン 」 |
|
ログハウス完成後はログライフしながら作業を楽しみました。 囲炉裏囲炉裏の中の灰が少ないので、しばらくの間は川の石を敷き詰めて使うことにしました。 手作り囲炉裏の横には、薪ストーブを設置しました。 外は雪でも、ログハウスの中はとってもあったか〜。 |
|
露天風呂「 ログハウスにはこれがあるといいよね! 」と、露天風呂を作ることにしました。 「どうら作るなら、 ボイラーのお湯を上から注ぎ入れるのじゃなくて、下から火を炊くようにしよう」 木の浴槽で・・・こんな感じ。 浴槽サイズを大きくするなど少し変更をしていたので、作業に時間がかかっています。 でも、ここまで出来ました。 |
|
ログハウスは私たちの恋人?冬も薪ストーブや囲炉裏のおかげで、雪景色を楽しみながらゆっくりと一日を過ごせます。 ログハウスに行く時は、いつも恋人に会いに行く時みたいにウキウキ・ソワソワ・・・ |
|
トップに戻る | [ 完成して8年後の再塗装 ] へ進む |