10.バスルーム、キッチン、トイレ、洗面所


ユニットバス


ユニットバスは1階床板施工前に設置しました。

本来の標準サイズは「1216」なんですが、調べると マンションリフォーム用の「1316」サイズを発見。

ログ壁とはギリギリでしたが、ちょっと広くてお得な気分です。




ユニットバスの組み立て&設置は業者さんです。

「いや〜 、人がやってくれるって、なんてラクチンなんでしょう♪」




ユニットバスの受けは事前にブロックを積んで用意しておきました。




また、 少しでも断熱性を上げる為に配管には保温材を巻きました。




水道屋さんの埋め忘れ、発見!




ユニットバス下に潜って、セメントをしっかり詰めて埋めました。






ユニットバス設置完了。


キッチン


嫁さんの親戚伝いで入手したシステムキッチンセットは、ゴールデンウィーク前に届けてもらえたので、連休で取り付けできました。


 

本来のセットには付いていない昇降戸棚も、別のメーカーの物を取り寄せて付けてみました。


 

コンロはガスなので防火壁を設置。

これもセトリングを考慮して取り付けました。


 

食洗機用の水栓を壁から出してみたり、食洗機を置く棚もシステムキッチンと同色に塗ってもらって一体化させたりと、まさにやりたい放題です。

「結婚祝いだ」と言って、キッチンと同色に塗ってくれたプリズムハウスの友藤さん、本当にありがとうございました!


2ヶ所のトイレ


トイレも嫁さんの要望で、1階と2階に設置しました。


 

トイレの設置ですが、簡単にできるようによく配慮されていて、まったく問題なく設置できました。

本当に、家の部材を作ってるメーカーは良い仕事されてます。


 

ロフトのトイレはセトリングもあるので、少し工夫が必要です。


 

ステーを作って配管出口と同じログから配管を吊って、下部のスライド配管部と連結。

水道屋さんが配管を斜めに設置してしまっていたので、後日手直ししました。


 

ロフト用トイレの間仕切壁造作開始。

この間仕切り壁の上部はセトリングでの沈下に加えて天井が外へ移動する為、キートスからアドバイスを頂いたりしながら作業。
1階の間仕切り壁より頭を使いました。

壁の内外に棚を作るので、棚になる位置を計算して横の桟を設置してから間仕切壁を施工。


 

横壁側のセトリング対策にはバネを利用して、天井へ押し付けるようにしました。


 

ドアを取り付けて、完成!


 

一階トイレ共に、床にはプリズムハウスの友藤さんから頂いたバイク用のクリアー塗料を兄が塗ってくれました。




チビッ子のこぼし対策もこれで万全!のハズ?


洗面所




寸法を確認しながら、洗面所、収納棚類を選定。




収まりピッタリ♪




日本の規格に合わせてログの寸法を決めてくれている事がよく分かります。

仕切りのアコーディオンは、簡易オーダーで作ってもらいました。

トップに戻る [11.仕上作業]に進む

キートス・ログハウス


[ キートスのセルフビルダー達へ ]