4. ログ組み−その1 |
|
ログ材の搬入5月6−8日、建築地へのログ材搬入です。 使用するログ材は95ミリ厚のラミネート角ログですが、長いものは7mのもありました。 南側のハーフログを土台脇に置いてみました。 |
|
シルログ組み5月9日、いよいよ ログ組みのスタート。 夕方までに2段目前半まで進みました。 |
|
ログ組み5月10日、ログキットが納品されてから10日間休み無しの作業です。 アンカーボルトが長すぎるものがあったのでサンダーでカットしようかと思ってましたが、2段目のログ裏側でボルトがあたるところをインパクトに太めのキリを付けて穴をあければもっと簡単です。
この作業は奥さんの担当。長材移動時のサポートもしてくれます。 |
|
雨じまい5月11日 しかし昼前に様子を見に行ったら、池になってました。 |
|
1階上部のログ組み5月13−15日 具体的な大きさが体感出来るようになると、「ここにペレットストーブを置こう」などと考えて楽しいです。 1階上部あたりになると、窓等の開口上やロフト根太など長いログも多くなります。 この頃になると狭い住宅地での長材取り回しもだいぶ慣れてきました。 夕方、作業を終えるときは現場の掃除。 |
|
トップに戻る | [5.ログ組み−その2]に進む |