1.ログハウス建築を決める


建築地について


若い頃から、ログハウスには興味を持っていました。

定年を迎え、時間的及び経済的な余裕ができたことから、遊びとしてログハウスを建設することにしました。

建築地は趣味の鮎釣りや渓流釣りなどを楽しむため、九頭竜川水系に近い福井県勝山市にしましたが、当時北海道に単身赴任していたことから、土地購入や各種手続きなどに少し苦労しました。




購入した土地には大きな中古住宅がありましたが、背面に広い土地(元は畑?)も付いており、そこに離れとしてログハウスが建てられると思いました。




周囲にも住宅はそれほど多くなく、遠くに美しい山々が見える立地も気に入りました。

妻の同意を得るのに何も問題はなく、スムーズに進みました。


ログキットについて


ログハウスを扱っている会社はたくさんありますが、キートスはセルフビルドの考え方などから、信頼できる会社だと判断しました。

そして、キートスからの助言と手助けがあれば1人でも十分セルフビルドできると思いました。

建築場所が遠方であることもありますが、友人などにログハウス建築の参加を求めなかったのは、万一事故で怪我をさせることなどを避けたかったからです。

北海道と新潟という距離のため、直接会っての打ち合わせはできませんでしたが、ログハウスの間取りについては電話と手紙でキートスとやりとりしました。

ログ材は「丸ログ」にしました。

丸ログは角ログに比べて割れが入りやすいという説明も受けましたが、長年の夢でしたから、やはり「丸ログ」を選択しました。




2012年12月、キートスとログキットの契約をしました。

確認申請についても、私が北海道に居たため書類の窓口提出ができないので、提出を含めてキートスに依頼しました。


基礎工事について


基礎工事は地元業者に依頼。

積雪を考えて、基礎は少し高くしています。




4月、工事が始まりました。



4月9日





4月22日




この調子で進めば、ログキットが到着する前に基礎が無事完成しそうです。

トップに戻る [2.ログキット到着、そしてログ組み]に進む

キートス・ログハウス


[ キートスのセルフビルダー達へ ]