3.家族で頑張ったログ組み |
|
ログ組みスタート11月29日 男手がたくさんあったので、敷地いっぱいにあった材料があっと言う間にきれいに整理されました。 午後はログ壁を積み上げる作業をしました。 ただ線路向こうにマンションがあるせいか、カケヤがログ材に当たる時の音が響くので、「大丈夫かな?」と少し心配してます (-_-;) 子供たちも楽しく遊んでいて、かわいい先住者(トカゲ)を見つけて喜んでいました。 |
|
1階桁までのログ組み12月5-6日 思ったより早いペースで作業が進み、一日5段ペースで立ち上がってます。 部材到着からあまり日も経ってないせいか、反り等もなくすんなり交差部分が入ってくれるおかげも あるかも知れません。 5日には キートスの先輩セルフビルダーさんが現場にお寄りくださって、たくさんお土産を頂きました。 6日は土地を紹介して下さった不動産会社の担当者が来て下さり、気にかけてくださる方がたくさんいることのありがたさを 本当に感じました。 |
|
ロフト根太ログ12月18〜20日 とりあえず組み上げていき、少し平衡にしましたが、床板の施工時にまた改めて平衡にしようということになりました。 夕方は早めに作業を終わせて、クリスマスのイルミネーションを見に行きました。 子供も小学1年生になると、「去年のサンタさんと違う人だよ〜、しかも日本人っぽい!!」と疑問が生まれるようです…。 主人の弟と、途中から父も来てくれたので、重く長い材をロフトにあげるのに とても助かりました。 高所恐怖症の私はロフト部分にすら上ることが全然できず、みんなに手伝ってもらわなくては主人のみに作業を頼ることになっていたと思うので、本当に助かりました。 主人は3日間頑張っていた疲れがピークだったようで、脂汗がでるとしきりに言ってました。 とても慎重に作業してたので、仕上がりも上々です! お正月用の餅は、12月末にみんなで集まって用意する風習になってます。 |
|
妻壁のログ組み12月28〜30日 主人の幼馴染で、高いところも平気そうだったので、妻壁のログ組みを頑張ってもらいました。 娘がスキー楽しみにしているので、スキーができるくらいの積雪がありますように…☆ |
|
ログ組み完了1月5日 足場があると、やはり安心してログを積むことができます。 レンタル料は6時間借りても12時間借りても千円しか違わないので、12時間レンタルしておきました。 「この材料はどこに使うのか分からないなぁ」なんて言いながら運びこみ、マニュアルを見ながら何となくどの材料か見当つけて、どこに置くか決めました。 私は子供とお留守番です。 |
|
棟上の準備1月20日 滅失届を出したので 法務局の方が確認に来られました。 次回は棟上げの予定です。 |
|
トップに戻る | [4.人力での棟上げ&屋根垂木]に進む |